
【新着情報】
2019年
1月27日
【Rain.Dogの全楽曲が各サイトにて配信スタート】
Rain.Dogのすべての楽曲がストリーミングサービス等にて配信スタート!
2018年
12月2日
【Rain.Dogの旧譜がYOUTUBE MUSICにて配信スタート】
Rain.Dogのアルバム「雨犬の宿」、シングル「君へ・・・」
がストリーミングサービスYOUTUBE MUSICにて配信スタート!
現在ストリーミング出来るのはYOUTUBE MUSICのみ。
是非チェックお願い致します。
6月26日
【 Rain.DogのYOUTUBE気まぐれ生配信 スタートします!】
Rain.Dogが路上演奏をしていた時期に、
集まって頂いた皆さんとの楽しい交流の時間を
生配信を通して持てたらいいなあと思い始めてみました。
毎回決めたお題についてトークしたり
皆さんからの質問に答えたり、ギター弾いたり等々
初めての試みですが試行錯誤で楽しんでもらえる内容を
考えていきたいと思っておりますので、是非チェックしてみてください★
皆様からのご質問・お悩み・聞いて欲しい話等々も受付中!
▼Rain.Dog WEBSITEのお問合せフォームからお寄せください▼
6月1日
【WEB SHOPオープン!記念キャンペーン開催!!】
この度、ライブ会場でしか販売しておりませんでしたRain.DogのグッズをWEB SHOPでご購入いただけるようになりました。Rain.Dogならではのアイテムや体験等々を随時追加予定!
第一弾のラインナップは、、
●【数量限定!直筆サイン入りCD!送料無料】
君とナマケモノ クリアファイルジャケットCD
●【受注生産品!Rain.Dog着用!ZIPパーカー!送料無料】
●【限定1名!弾き語りミニライブもあり】
Rain.Dogと巡る 熊本の美味しいもん食べて絶景スポットを周る旅
●【限定1名!あなただけに書き下ろし】
あなただけの為にRain.Dogが曲を作ります!
【 WEB SHOPオープンキャンペーンについて 】
今回、WEB通販オープンを記念して、キャンペーン期間中にWEB SHOPでいずれかの商品をお買い上げ頂いた方の中から抽選で1名の方に、『あなただけに歌を届けますキャンペーン』と題しRain.Dogがあなただけの為に出張でミニライブをお届けに参ります!(実費すべて無料)
【 出張ミニライブご希望の方は必ずお読みください 】
※商品ご購入の際、備考欄にライブ希望とご記入ください。
(キャンペーン期間:2018年6月1日~2018年7月31日まで)
※2018年6月~7月末までにご購入された方で、ライブ希望の方を対象に抽選を行います。当選者の方には、こちらからご連絡させて頂きます。ご都合の良い日程と時間をご指定下さい。(繁忙期はご希望の日程に沿えない場合も御座いますが、出来るだけ調整致します。)
※ミニライブはご当選者様のご指定の場所(ホームパーティー・結婚式・ご宴会など音出し・演奏可能な場所にて)または、お住いの地域の最寄りリハーサルスタジオ等を手配致します。
※閲覧希望のお連れ様がいらっしゃる場合はお知らせください。(リハーサルスタジオは上限3名まで)演奏場所までの交通費等はご負担ください。
※ミニライブの時間は30分程度を予定しております。
※当日は、スタッフ・カメラマンも同行しライブの様子を撮影をさせて頂く事をご了承ください。
※ご不明な点・ご質問はメール対応スタッフにお気軽にお尋ねください。
4月5日
【2018年RKKエールキャンペーンソングに決定!】
昨年に引き続きRain.Dogの『マイペース』が2018年RKKテレビCMエールキャンペーンのテーマソングに決定しました!熊本で頑張る企業さんの紹介とともにON AIR!
2017年
3月24日
【RKKエールキャンペーンソングに決定!】
Rain.Dogのライブでもお馴染みのそれでも前に進むあなたへの応援歌『マイペース』が
RKKテレビCMエールキャンペーンのテーマソングに決定しました!
熊本で頑張る企業さんの紹介とともにON AIR!多くの人に届けエーーール!!!
1月24日
2017年2月度のRKKラジオパワープレイ曲として
「君とナマケモノ」が選出されました。
RKKラジオ AM 周波数1197kHz(熊本県内全域)
2016年
5/10
総勢56名を越える熊本のタレントさん
ミュージシャンが集まり、応援歌を届けようというプロジェクトがスタートしており
Rain.Dogもギターアレンジと歌唱で参加させて頂いております。
これから元気を取り戻していく熊本にとって【明日へのエール once again!!】が
そっと寄り添っていけますように!
========================
熊本の復興を応援するために立ち上がったプロジェクト「明日へのエール once again!!」
南阿蘇村で被災した元C-C-Bのりゅうこうじが発起人となり、現在40人を超える在熊のタレントやミュージシャンの声が集まっています。
みんなの願いはただひとつ「もう一度熊本を元気にしたい!!」
2012年、熊本広域水害の被災者を勇気づけるために、英太郎が作詞作曲し、元C-C-Bのりゅうこうじ、黒木よしひろ、高橋よしえがバンドメンバーとなり発表された「明日へのエール」。今回はその曲を、さらに大きなパワーで届けるため、熊本に住み、熊本をこよなく愛し、熊本の魅力を発信し続けて来た、タレントやミュージシャンが総力を結集!ふるさと熊本の復興を願う『応援歌』を贈ります!!
詳しい活動状況などは、今後プロジェクト公式Facebookで更新される予定です。
【WEB】https://www.facebook.com/ashitahenoyell
http://www.kab.co.jp/satabura/backnumber/